

HJ MARCHÉ 36
Blowin’ in the breeze.
そよ風に吹かれて
そよ風に吹かれて
5,12 Sat
9AM-12PM
9AM-12PM
HJ MARCHÉ36
Blowin’ in the breeze.
そよ風に吹かれて
そよ風に吹かれて
2018.5.12.sat 9:00〜12:00 ※雨天決行
日差しもぽかぽかあたたかくなり、風が強い時もありますが心地よい風が吹いて、春が終わりを告げています。そして、夏へと向かいます。夏の気始めて立つ、立夏も過ぎた頃、5月12日。36回目のMARCHÉを開催いたします。
春には冬が終えてから、少し疲れが出やすいもの。体調を崩した方も少なくなかったはずです。体調を崩して、デトックスしたらそろそろ力を蓄えなくては。
キタムラ農園さんやkumaFARM、ハト畑さんの美味しい野菜が並び、丁寧に作られた美味しい高橋農園さんのスープやサンドイッチにKITCHENWORKのお弁当。それに、2ヶ月に1度は必ず食べたい春色さんの焼菓子。それに、ten tonさんのチーズケーキだって買って帰りたい。おのまとぺさんのサモサやかりんとうも、美味しいな。coeurさんの味わい深いパンも、明日の朝食に。
そんなふうに体が求める声に耳を傾けながら、巡る時間は彩りがあって楽しいもの。目で見て、香りを楽しんで、舌で味わう幸福な時間。ひとりで気軽に、家族みんなでワイワイと、是非お越しくださいませ。お目にかかれることを楽しみにしています。
MEMBER

木|ATELIER INA|風
アトリエ-イナで作られる自家製無添加手作りベーコンは、4割もの余分な脂分を落とし、凝縮した脂の甘みと本物の燻煙の香りを楽しんでいただけるもの。完全無添加にこだわり、上質で良質な自家製無添加手作りベーコンを、ぜひお召し上がりください。
https://atelier-ina.com
https://atelier-ina.com

お茶とお菓子 春色
「心落ち着く場所」をコンセプトに。奈良県桜井市で週に一度だけオープン。そんな場所から生まれる、食べてほっとする丁寧なお菓子たち。
https://haruiroemi.exblog.jp/
https://haruiroemi.exblog.jp/


キタムラ農園
奈良市鹿野園町にて有機農法、露地栽培で季節の野菜とお米を作っている。除草剤、農薬、化学肥料をいっさい使わず、一部にアイガモも導入し、ヒノヒカリを栽培。
https://kitafarm.exblog.jp
https://kitafarm.exblog.jp

KITCHENWORK
玄米菜食のお弁当屋さん。もっちりおいしい玄米と、卵や乳製品や砂糖をつかわないヴィーガンのおかず。菜食ではあるが、旬の無農薬の野菜を使った料理は、味わいが深く豊か。
https://www.kitchenwork.link
https://www.kitchenwork.link

kumaFARM
奈良県葛城市にある「kumaFARM」にて一年を通して複数種類の野菜を化学肥料や農薬を使用せず栽培している。味もとても濃くて美味しい野菜ばかり。
https://organicyasai.net/workshop/
https://organicyasai.net/workshop/

coeur
岩手南部小麦など良質な素材で作られた天然酵母のパン。美味しくって思わず子供のように頬張って食べてしまう!そんなやさしくて美味しいパン。
https://coeurpain.exblog.jp
https://coeurpain.exblog.jp


茶論
中川政七商店のグループ会社「道艸舎(みちくさや)」からオープンする新ブランド。
「お茶を以て美を論ず」をコンセプトに茶道の愉しさを広めます。
1号店は、4/24(火)に奈良町にてオープンいたします。
https://salon-tea.jp/
「お茶を以て美を論ず」をコンセプトに茶道の愉しさを広めます。
1号店は、4/24(火)に奈良町にてオープンいたします。
https://salon-tea.jp/

新鮮しいたけおかもと
昔ながらの原木しいたけ栽培。農薬不使用純国産・奈良吉野の気候が、生み出すしいたけは、『味良し』・『香り良し』・『歯応え良し』。
https://web1.kcn.jp/shinsenshiitake/
https://web1.kcn.jp/shinsenshiitake/

ten-ton
素材の味が際立つとても力強いチーズケーキ。まるで濃厚なアイスクリームを食べているような口溶け。たまりません!
https://www.eonet.ne.jp/~ten-ton/home.html
https://www.eonet.ne.jp/~ten-ton/home.html

nakayamacoffee
2009年10月、移動販売からスタートし、翌年に中山珈琲焙煎所をオープン。京都の最南端より厳選したアラビカ種スペシャルティグレードの豆のみを使用し、ご注文いただいてから丁寧にローストした自家焙煎珈琲豆を販売。
https://www.nakayamacoffee.com/
https://www.nakayamacoffee.com/

NISHIGUCHI KUTSUSHITA
「はくひとおもい」のキャッチコピーで素材やデザイン、編み方や価格ひとつひとつにこだわる。時代にとらわれず、長く愛用できる靴下を提供します。
https://11-11.jp/
https://11-11.jp/

ハト畑
お肉などこってり料理にも、お豆腐などにも合う青トマトで作ったサルサソースのトマスコや、白米を炊くときに一緒に入れると美味しい炒玄米など。ぜひ!
https://www.kiringrafica.net/
https://www.kiringrafica.net/

三笠奈良漬
奈良漬というとアルコールが強く味の濃いイメージがあるが、三笠奈良漬はお酒の風味が上品で、そのままぱりぱり食べられる。三笠奈良漬は全国漬物展示品評会において最優秀賞である「内閣総理大臣賞」を受賞。
https://micasanarazuke.blogspot.jp/
https://micasanarazuke.blogspot.jp/

La Granda Familio
オーガニックな素材を中心に化学調味料、合成甘味料、白砂糖を使用しない自家製グラノーラ。甘すぎず、絶妙な味わいは毎朝欠かせなくなります!
https://www.grandafamilio.com
https://www.grandafamilio.com



HJ MARKET
「丁寧な暮らし」をテーマに北条工務店が独自の視点でセレクトした、機能的でありながらも、佇まいが凛としたいつもの暮らしを少し変える雑貨たち。